皆さんこんにちは、Reiです。
突然ですが皆さんは、お金管理どうしてますか?
僕はかなりのズボラで浪費グセがあったんですが、最近ようやく改善することができたので、今回は、僕が必ず貯金ができるようになった方法と、貯金に役立つおすすめアプリを5つご紹介したいと思います。
こういうアプリを紹介してくれる人がなかなかいないので、詳しく解説していきたいと思います🔥
Notionで、収入と支出を把握する。
はじめに、貯金のためには「入ってくるお金」と、「出ていくお金」がいくらなのか把握しないといけません。
家計簿でもいいのですが、今回は「Notion」で実践する方法を解説します。
Notionはメモアプリですが、表計算ができるアプリとしても有名ですよね。
そこで、こんな風に家計簿を作ってみました。
費目ごとにページをつくり、料金、支出なのか収入なのか、ジャンル、どの口座やカードで払っているか、入金日、その他メモなどを書いていきます。
一番左のチェックボックスは、「金額が確定したかどうか」「見直す必要がないかどうか」を判断するために使っています。もし見直したいなと思ったら、ここのチェックを外しておくと分かりやすくなると思います。
また、収入は + の金額、支出は − の金額で書くのがオススメです。
こうするとNotionが合計でいくら余っているかを計算してくれます。残った金額が、貯金できる金額という訳ですね。
Miroで、金の流れを可視化する。
実際に金額を把握したら、次は「お金を割り振る口座」を決めます。
ここでは、何かを図で整理したい時にオススメのホワイトボードアプリ、
「Miro」を使って整理していきます。
ここで本当に重要なことは、口座を大きな費目ごとに1口座つくるようにすることです。貯金口座と生活費口座の2つだけ、とかはNG。
月に3万円の食費で生活したい!と思ったら、毎月3万円を食費口座に入れる。そうすれば、その口座がなくなりそうなタイミングで「あ、今月の食費が残り少ない。節約をしよう」という気持ちになります。
ズボラなのでよく分かるんですが、例え毎月の予算を決めたとしても、実際に使うときになったら自分がうまくお金を使えているかどうかなんて、分からないんですよね。
結局その月の最後になって、「今月は使いすぎちゃったな…来月頑張ろう」と思っては、その繰り返しになってしまう訳です。
僕が分けた口座は以下の通り。この分け方は好みかなと思います。
- 固定費口座
- 貯金口座
- 交際費口座
- 食費口座
- 副業・経費口座
分け終わったら、それぞれの口座に毎月いくら振り込むのか、予算を決めます。Miroの中で金額のメモを書いておくと分かりやすいと思います。
ここからは、どうやって実際に割り振ったり、なんの銀行を使って運用するのかを解説してきます。
楽天銀行で、自動化する。
実際に銀行口座を作っても、わざわざ自分で入金するの?と思われたかもしれませんが、ここは自動化できます。
ここでは自動で送金する時に、手数料が安くなる銀行を紹介します。楽天銀行とSBI銀行です。
特に、僕は楽天で買い物をすることが多いので楽天銀行を使っています。詳細な説明は省きますが、給与口座として設定すると、上限5回の送金手数料が無料になります。
先程決めた各口座へ、自動入金の設定を済ませれば、あとは放置するだけでけなので、面倒なのは最初だけで楽になります。
B/43で、賢く使う。
さっきまでの手順でお金は貯めることができますが、ここからは更にオススメのアプリ「B/43」のご紹介です。
B/43は、自分以外の誰かと常にお金のやり取りをしている人にオススメのアプリです。良いところとしては、
- 共同の口座をつくることができる。
- 共同の口座に紐づくカードを、2枚別々に発行できる。
- 他の銀行でもやろうと思えばできるけど、本当に申し込みが楽。
- PayPayの支払い先カードに登録できる。
これを使うことで、月末に精算をしたり、LINEPayで送ったりする必要がなくなりました。上記の口座のうち、交際費や生活費をB/43で運用するのがオススメです。
みんなの銀行で、モチベーションを上げる。
最後に、貯金口座をつくる時にオススメの口座をご紹介します。
それが「みんなの銀行」です。みんなの銀行の良いところは下記の3つ。
- 口座の中に、ボックスを作って仕分けできる
- 他の口座の残高が確認できる
- デビットカードが、Amazonの支払いに使える(使えないデビットも多い)
僕の場合はみんなの銀行を貯金口座として使っているのと、Amazonが使える数少ないデビットカードとしても機能するので、副業の経費用口座としても使っています。
まとめ
まとめです。確実にお金を貯めたかったら、費目ごとに銀行口座をいくつも作って、それぞれに振り込んだ残高の中で生活をしていくこと。これが重要でした。
オススメのアプリは以下の通り。
・Notion:収入と支出を把握
・Miro:金の流れを可視化
・楽天銀行:自動化
・B/43:賢く使う
・みんなの銀行:モチベーションを上げる
いかがだったでしょうか?ここまでで、マネーフォワードでいいじゃんと思った方、いると思います。自制できる人なら、そのままで大丈夫です。
でも自制ができなくて一度は後悔したことのある人は、是非この方法を試して下さい。本当に、この方法を社会人1年目の時に知りたかった…!
「暮らしとNotion。」で販売しているNotionテンプレートの一覧はこちらから!
書籍「Notionライフハック」好評発売中です!36種類のテンプレート付きで、Notionの具体的な活用方法をたっぷりご紹介しています。
YouTubeでもNotionの使い方や具体的な活用例などをご紹介しているので、こちらもよかったら合わせてご覧ください。
引き続き、忙しい毎日が捗るような、暮らしとNotionに関する情報を発信していきます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
また次回の記事でお会いしましょう。