【勉強会レポ】Notion 数式勉強会を開催しました!

KatayamaRei

💡「 暮らしとNotionコミュニティ 」がオープンしました!
サブスクで 有料記事 がすべて読めるほか、 Notionの質問サポート勉強会 などの特典も。 沢山のNotionユーザーと繋がれるコミュニティは こちら から!

暮らしとNotionコミュニティにて、Notion数式勉強会を開催しました!

苦手な方も多いNotionの数式。書き方や関数などが独特で、なかなか使いこなすのが難しいですよね。

勉強会では、そんな数式の書き方のルールや、初めに覚えたい数式、そして新しく登場したNotion AIで数式を書く機能などを解説しました!

今回は、その様子を少しだけご紹介します。

Notionはこちらから! 


📝 Notionの数式の書き方

まず初めに解説したのは、Notionの数式の書き方について。

Notionの関数には、書き方が2種類があります。

①ドットを用いる方法
②カッコを用いる方法

オススメは①のドット記法。ドットを打つことで選択肢が絞られるので、数式を覚えていなくても使いやすいのがポイントです。


💡 はじめに覚えたい関数

次に、よく使う関数をいくつか紹介。

それぞれ使ったことのあるユースケースを紹介しながら、実際にその場で関数を書きながら解説しました。

dateBetween|日付の期間を計算する

ひとつめの関数は、期間の日数や時間を求めるdateBetween。

開始から終了までの期間を、日にち・時間・分などいろいろな単位で表すことができます。

勉強会では、タスクの「終了日」「開始日」をもとに、かかった日数や時間を求める方法を実演してみました。


now・today|今の日時を表示する

2つめは、今の日時を表示するnow関数と、今日の日付を表示するtoday関数。

これらと先ほどのdateBetweenと組み合わせて、締切までの日数をカウントすることができます。

タスク管理やプロジェクト管理に便利な使い方なので、ぜひ試してみてください。


style|文字に色を付ける

さらに、合わせて使いたいstyle関数も紹介。

style関数を使うと、関数の表示結果をアレンジすることができ、文字を指定したり色をつけたりことができます。

勉強会では、このあとご紹介する条件式と合わせて

  • あと1日:赤い文字・赤い背景・コード表記で「あと1日」と表示する
  • あと2日:上記を黄色で表示する
  • あと3日:上記を緑で表示する
  • それ以降:上記をグレーで表示する

と、日数に応じてスタイルを変える方法を実演しました。

style関数で色分けできると、パッと見た時に分かりやすくなりますね。


if / ifs|条件分岐 〜であれば〜する

Notionの関数でつまづく人が多い、「もし〜なら〜する」という条件付けができるif文。

使い方が少し複雑ですが、使えると幅がかなり広がる関数です。

今回は日記の例を用いて、選択した気分を得点に変換し、さらにグラフ化する方法を紹介しました。

条件式の中身はこのようになっています。

  • もし気分プロパティが★★★★★なら、10と表示する
  • ★★★★なら7と表示
  • ★★★なら5と表示

数字で得点化することで、グラフ表示もできるようになりました。

他にも、勉強会では覚えておくと便利な関数をいくつか紹介しました!

ぜひ記事の最後から、暮らしとNotionコミュニティをチェックしてみてください。


💬 Notion AIで数式を書く方法

最後に解説したのが、最近登場したNotion AIで数式を書く機能。

有料プランのみの機能ですが、数式プロパティにAIが搭載され、AIに指示をするだけで関数を書いてくれるようになりました!

例えば先ほどdateBetweenを使って求めた「〆切までの残り日数」も、指示をするだけで関数を自動で書いてくれました。


📺 勉強会のアーカイブを配信中です!

今回開催したNotion 数式勉強会は、暮らしとNotionコミュニティでアーカイブを配信中です!

コミュニティメンバーになることで、今回の数式勉強会だけでなく、過去のNotion勉強会も見ることができます。

毎月勉強会を予定しているので、ぜひ気になる方はこちらからチェックしてみてください!

ちなみに、今月は11月30日に、Notionカレンダー勉強会を予定しています👀

🔗 暮らしとNotionコミュニティはこちらから
 https://kurashi-notion.com/pages/community

 

「暮らしとNotion。」で販売している Notionテンプレート の一覧はこちらから!

 

書籍「Notionライフハック」 も好評発売中です! 36種類のテンプレート付き で、Notionの具体的な活用方法をたっぷりご紹介しています。

 

YouTubeでも Notionの使い方 具体的な活用例 などをご紹介しているので、こちらもよかったら合わせてご覧ください。

 

引き続き、忙しい毎日が捗るような、暮らしとNotionに関する情報を発信していきます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
また次回の記事でお会いしましょう。

Notionテンプレート

その他のブログ